死ぬときの後悔すること25 その3

人間関係

3.生前の意思を示せなかった

 

皆さん こんにちは Enjoyseniorlifeのサムです。

今日は、緩和医療医 大津秀一さん著「死ぬときに後悔すること25」より

健康・医療編 第三話・“生前の意思を示さなかったこと” からです。

 

この章、読ませて頂いていて改めて感じたのは 日頃から家族で如何に遠慮なく

コミュニケーションを取っておくことの大切さでしょうか?

 

私の両親、母は既に他界しています。父は認知症が進み、今では高齢者施設に

週一回程度面談に行っておりますが、今となっては父の意志確認もままならない

状況にあります。そんな時、私は果たして両親の想いをどこ迄汲み取れていたのか・・

そんな思いも持つことがあります。

 

そう意味でも、自分の想いは 妻・二人の子ども達にしっかりと伝えたいですね。

唯、その時に 子ども達の負担にしない工夫が必要なのでしょうか?

そして、その工夫とはお互い遠慮なくスムーズなコミュニケーションを都度取って

いける関係性の構築なのでしょうか

また、良い気づきを頂けました。

皆さん 今日も良い一日を・・!

コメント

タイトルとURLをコピーしました